アミノファイナルは、多くの方にご評価いただいています

アスリートの皆様

石井洋輝 選手

競輪選手

NEXTは、試合の20分ほど前に5粒飲んでいますが、集中力UP、パフォーマンスUPを感じられます!

何よりカプセル状なのでアミノ酸独特の飲みにくさが全くないのが嬉しいです!

BASICは、練習時にスポーツドリンクに混ぜて飲んでいますが、口当たりも良く何に混ぜても美味しいです!

ウエイト前にNEXTをベーシックドリンクで流し込むとやる気がUPします!

二俣翔一 選手

プロ野球選手

今までのサプリメントは大きかったので遠征先に持っていけてませんでしたが、

アミノファイナルさんのは小さくできており持ち運びはもちろん!味がとてもスッキリしているので、飲みやすいです‼️

稲垣柊 選手

プロキックボクサー

BASIC及びNEXTは基本的にランニングの直後、トレーニング後に愛用しています!

とにかく味が美味しくて、僕はクエン酸と混ぜて、より酸っぱみを足して飲んでいます!

飲んで2週間ぐらいで効果を感じました。

ランニング後は栄養補給をしていなかったので、飲み始めて、疲労度が違うのを実感しています。

BASICに関しては、日常の甘いものが飲みたくなった時でも美味しく飲めるほど、味がとにかく美味しいです。

BASICは飲みきりタイプの包装、NEXTはチャックがついているため、持ち運びができるので、ジムでのトレーニングにも持参していて、兄弟ともに愛用させていただいています。

稲垣澪 選手

プロキックボクサー

BASICは、ジムでの練習、ランニング後の栄養補給として飲ませていただいています。

練習後半に入ってもパフォーマンスを維持しながら最後までやりきれる所にBASICの効果を感じています。

味も美味しく水の量で濃さを調整出来るので重宝しています!

NEXTは、サプリメントなので持ち運びやすく普段からのコンディショニングの為に毎日飲んでいます。

脇千登勢 選手

ボディービルディング

アミノファイナルはトレーニング中に摂取します。
個包装なので持ち運びが便利です。飲み物に入れやすく溶けやすいのですぐに飲めました。
サラッとした口当たりで甘すぎないのでトレーニング時も飲みやすかったです。
トレーニング中は、筋肉分解がどんどん起きてるので、素早く摂取できる溶けやすさ、飲みやすさはありがたいです。また、筋合成を促す成長ホルモンや、免疫機能を高める点は壊れた筋を修復するため理にかなってると思います。
また、運動中は汗をかいて水分が失われやすいから、体内に水を溜められるアミノ酸(シトルリン)に着目してるのはさすがです。

MINAKAMI Town EXEチームの皆様

3人制プロバスケットボールチーム

渡辺陸 選手

BASICは、運動中に飲むと体に効いてる感じがわかりやすく、味も美味しく飲みやすいです。

NEXTは、基本的に運動前に服用しています。
カプセルタイプなため、必要量をすぐに摂取できることが非常に便利でありがたいです。

また、味がないので、運動時以外でも飲みやすいです。

日下謙人 選手

BASICは、競技前や競技中に飲んでいます。

BASICを飲んでから、試合後半でもパフォーマンスを落とさずにプレイ出来るようになりました。

AMINO FINAL製品の使用前に関しては、エナジードリンク等でカフェインを摂取していた関係もあり、夜眠れないことがありました。

でも、BASIC使用後は、快適な睡眠を取れるようになりました。

味もオレンジ味ですっきりとして飲みやすいです。

NEXTについては、3x3の大会は多くて1日に4試合あり、試合と試合の間で主に使用しています。

試合を重ねることにより疲労が溜まってしまいますが、NEXTを飲むことで疲労を軽減してくれます。

大会中は、水分を多くとってしまう傾向があるのですが、錠剤タイプの為、少ない水で服用出来るので、重宝しています。

大塚俊 選手

BASICは、練習中、試合中、普段使用(疲労度が高い時)に使用しています。

MINAKAMI TOWN.EXEのチーム練習は、2部練習が入ると一日7時間練習を行うことがあります。

長丁場の練習に対しても、疲労軽減をしてくれると感じています。

3x3の競技特性上、一日に4試合を行うことから、オン/オフのスイッチの切り替えが重要で、BASICがあることで、必要な時に集中力を発揮できるという安心感があります。

今年、MINAKAMI TOWN.EXEとしては、『みなかみから世界へ』のテーマの元、世界大会 “3x3 WORLD TOUR ABUDHABI MASTERS” に出場する為、UAEアブダビ市に3泊5日の弾丸3x3ツアーに参加致しました。

飛行機移動、そして現地での体調管理と非常に難しい状態の中、BASICを常に飲用することで、最高のコンディションで大会に臨むことが出来ました。

飲用回数でいうと、一日1袋から2袋。(疲労度に応じて変えています。)

味が美味しく飲みやすい為、気軽に毎日飲用できるので、私には、なくてはならないパートナーです。

NEXTは、一日3カプセル、朝食後に摂取しています。

私は、試合後やトレーニングでの疲労度が高い時に、眠れないケースが良くありましたが、NEXTを飲み続けて、疲労により眠れないというケースがなくなりました。

また、睡眠の質も上がったことで、睡眠時間が短い場合においても、3x3におけるパフォーマンスの影響がなく感じています。

個人的な副産物として、仕事での集中力の高くまた持続できることが、NEXTを手放せない理由の一つになっています。

花野文昭 選手

BASICは、練習中に常時使用しています。
以前のAMINO FINALよりも飲みやすく、練習中のパフォーマンスや集中力が高くなると感じています。

NEXTは、コンディションキープ時に使用しています。

疲労回復が早くなると実感しています。

柴田政勝 選手

BASICは、練習時に使用しています。

味が美味しく飲みやすいです。
成分に詳しくないのですが、練習の終盤にも身体が良く動く気がします。

NEXTについては、摂取しはじめて目覚めが良くなった印象です。

パフォーマンスとしては、以前より疲れにくくなった感覚があります。

笹本駿介 選手

BASICは、小分けにされていて、ペットボトルに入れやすいです。また、味も濃すぎず飲みやすく、疲れにくさを感じています。

NEXTは、錠剤タイプのため一気に摂取できる面を魅力的に感じます。

定期的に運動される皆様

糸井聖生 様

週1回 フットサル

パッケージの大きさがちょうど良く、持ち運びサイズになっていて、普段利用する時も持ち運びに便利です。

基本的に運動中は水を飲んでますが、アミノファイナルはとても美味しく、水にすぐ溶けて粉っぽさもなく飲みやすいです。

フットサルは、仕事終わりの21時から行っていますが、次の日まで疲労が残りがちでした。

しかしアミノファイナルを摂取していると、次の日の朝も良い目覚めで、体の疲労がいつもより少なく感じられています

窪田哲志 様

週1回 フットサル

他社のアミノ酸を割って飲むこともありますが、アミノファイナルはすぐに水に馴染んでダマになる事はないです。

味に関しても酸味がちょうど良く、後味も残りにくくて運動中であっても、とても飲みやすいです。

松山拓也 様

週3回 フットサル

週に2~3回フットサルをやって体を動かしていますが、1番の悩みが疲労回復がしっかりとできていない事、睡眠不足です。

昼間は仕事、夜からフットサルで普段から体のメンテナンスの為に、ストレッチをしたり色々なサプリメントを試したりしましたが、飲む種類が多かったり、飲みにくかったりでなかなか続けられず諦めていました。

アミノファイナルは持ち運びが便利で水にすぐに溶けて凄く飲みやすく、飲み始めてから質の良い睡眠が取れて目覚めも良く疲労回復も早く凄く助かっています。

今は無くてはならない存在です!

谷口怜 様

週1回 フットサル

味は500mlで溶かすと美味しくいただけると思います。

アミノファイナルベーシックは、プロテインのようなダマっぽさもなく、摂取した翌日も目覚めが良く疲労は感じません。

飲みやすくて、効果も感じられたので続けやすいです。

青木大祐 様

週2回 フットサル、サッカー

アミノファイナルは、タンパク質摂取のプロテインと同じ効果があるなかで、プロテインと比べると爽やかでダマにもならず飲みやすかったです。

味もサッパリ且つ少し酸味が効いているオレンジ風味なので、甘ったるさもなく疲れているなかでも、みなさんもスッキリ飲めるかと思います。

個人的には、500mlの水に1スティックで丁度良い飲みやすさです。

また、スティック型の顆粒タイプなので持ち運びも便利ですし、ペットボトルにも入れやすく、飲むまでがスムーズでした。

運動後により手軽にタンパク質を摂取できる、とても良いものだと思います。

商品一覧を見てみる

CLICK HERE